感動のあだかえっ子発表会(後半)
さて、本日は後半の4年から6年生までです
1年から順にみていくと、成長段階がよくわかります
演技力や発声を聞いているとさすが高学年という気持ちになります
★4年生★『トライ~みんなでやってみよう~』



子どもそれぞれの持ち味を生かして・・・演技
合唱奏は高学年の仲間入り・・・選曲も4年生らしい
★5年生★『未知へ~新たな自分との出会い~』



連合音楽会の発表からアレンジをしています
観客席により近く・・・会場を一体化させてくれました
★6年生★『伝えよう 未来へのバトン~平和という宝物~』






さすが6年生の合唱奏です
そこに平和学習を取り入れて鑑賞される保護者の方たちに訴える
やはり、出雲郷小学校の顔・・・最高学年の迫力を感じました
(文責:校長)