R6.12.26

令和6年ももうすぐ暮れようとしています。

今年も法吉っ子元気一杯、力一杯、学習や諸活動に取り組みました

法吉っ子が持っている考える力、協力する力、実行する力にはいつも感心させられました。

そんな法吉っ子の今年の活動(1学期)をいくつか振り返ってみたいと思います。

※詳しくはそれぞれのリンクからご覧ください。

4/9 入学式

IMG_5105.jpg
IMG_5116.jpg
IMG_5183.jpg
IMG_5174.jpg

ピッカピカの法吉っ子が誕生しました。

4/23 1年生を迎える会

IMG_5638.jpg
IMG_5648.jpg
IMG_5655.jpg
IMG_5656.jpg
IMG_5668.jpg
IMG_5667.jpg
IMG_5680.jpg
IMG_5679.jpg
IMG_5685.jpg
IMG_5684.jpg
IMG_5709.jpg
IMG_5716.jpg

全校集会をとおして、1年生も立派な法吉っ子になりました。

5/10 1・2年生学校探検(外探検)

IMG_6040.jpg
IMG_6049.jpg
IMG_6028.jpg
IMG_6022.jpg
IMG_6047.jpg
IMG_6048.jpg
IMG_6046.jpg

1年生と2年生が、歩いて仲よくなりました💮

5/17 授業公開日

IMG_6380.jpg
IMG_6381.jpg
IMG_6384.jpg
IMG_6385.jpg
IMG_6339.jpg
IMG_6340.jpg
IMG_6351.jpg
IMG_6352.jpg

ドキドキ💓していたけど、おうちの人が来てくれたので、いつも以上にがんばりました

6/1 運動会

IMG_7217.jpg
IMG_7218.jpg
IMG_7220.jpg
IMG_7222.jpg
IMG_7231.jpg
IMG_7236.jpg
IMG_7261.jpg
IMG_7260.jpg
IMG_7289.jpg
IMG_7358.jpg
IMG_7416.jpg
IMG_7461.jpg
IMG_7485.jpg
IMG_7498.jpg
IMG_7506.jpg
IMG_7523.jpg
IMG_7573.jpg
IMG_7607.jpg

法吉っ子が力を出し切った心に残る運動会になりました。

6/6 4年生アクアス来校

IMG_7783.jpg
IMG_7765.jpg
IMG_7779.jpg
IMG_7781.jpg
IMG_7815.jpg
IMG_7821.jpg
IMG_7822.jpg
IMG_7802.jpg

国語の学習と関連し、島根県立しまね海洋館アクアスの方をお招きし、本物のヤドカリとイソギンチャクを見せていただいたり、触ったり、共生についてのお話を聞いたりすることで、本物をとおして学習を深めることができました。

4/19,6/7 3年生体育

IMG_5553.jpg
IMG_5566.jpg
IMG_5597.jpg
IMG_5604.jpg
IMG_7879.jpg
IMG_7899.jpg
IMG_7905.jpg

忍者から忍術秘伝帖を受け取り、免許皆伝へ向けて術の習得のための修業が始まりました。

6/24 6年生松江城見学に向けて

IMG_8312.jpg
IMG_8313.jpg
IMG_8360.jpg
IMG_8412.jpg
IMG_8411.jpg
IMG_8413.jpg
IMG_8406.jpg

松江城見学に向けて本校の元校長先生から法吉地区のことも含めてお話を聞き、松江城への関心を高めることができました。

6/25,26 5年生島根県立青少年の家(サン・レイク)宿泊研修

image8.jpg
image9.jpg
image3.jpg
image4.jpg

初めてのことや難しいことにも立ち向かい挑戦し、

協力することはどういうことか、体験を通して考え、

新しい自分・新しい友達を見つけ、よりよい関係を創造することができ、

思い出に残る研修になりました。

2学期分は改めて紹介いたします。

戻る