学校保健委員会
R7.1.24
先月12日(木)午後。
学校保健委員会を開催しました。


学校保健委員会とは、「学校における健康に関する課題を研究協議し、健康づくりを推進するための組織」(H20.1中央教育審議会答申)であり、教職員、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、保護者代表などが委員となっています。


この日は「子どもたちの健やかな体と心の成長を育むために」というテーマで、


本校の健康実態や取組について、


保健、








食育、






体力づくりの状況をお伝えし、






学校医の先生方から改善のための貴重なご提言をいただきました。


保護者の皆様へ本日配布しました「ほけんだより特別号」にて概要をお知らせしておりますので、そちらもご確認くださいませ。
ほけんだより 特別号【学校保健委員会】.pdf