大盛況!「かしまひがし祭」
6年生主催の「かしまひがし祭」が3月2日に行われました。
この企画は6年生の「描こう!松江の未来予想図」の中の一つです。市役所でプレゼンをして実行するためにみんなで準備に取り組んできました。保護者の皆さんの熱いバックアップがあり、さらに地域の皆さんの協力もあって、本当に大きなお祭りになりました。その目的は「地域の皆さんを笑顔にする」です。そのために、6年生はじめ多くの皆さんが知恵と力を出し合いました。公会堂を快く貸し出してくださったり、雨対策としてテントを貸してくださったりと、あらゆる面でバックアップがありました。本当にありがとうございました。
当日は、市長さんもオープニングにかけつけてくださり、6年生がプレゼンしたことが市の取組に生かされているというプレゼンをしてくださいました。本当に感謝です。
「お菓子を作ろう」チーム企画の「宍道湖ゼリー」と「夕日ゼリー」なんと市内のお菓子屋さんによる試作品です。ぜひ、商品化していただきたいです!
12時の開店を待ちかねたように大勢のお客さんが来られました。たくさんの皆さんの笑顔を見て、そして笑顔で楽しみながらお店を仕切る6年生を見て、幸せな気持ちになりました。
この時間が6年生にとって、大きな思い出となり、自信となり、ふるさとを愛する心になっていると思います。
素敵でした。よくやった!6年生💮