11/13(木)1年生が、森林環境教育の出前講座を受けました。もちろん林業のお話を聞きましたが、体験活動は木の繊維を使って紙をつくるというもの。接着剤の役割を果たす樹皮をミキサーにかけ、その樹液を採る過程と、紙となる樹皮を細かく砕き、接着剤となる樹皮と合わせてアイロンがけをし紙にするというもの。なかなかできる体験ではありません。

 とても楽しく活動できたようでした。

CIMG2740.JPG
CIMG2743.JPG
CIMG2763.JPG
CIMG2770.JPG
戻る