学校保健委員会を開催しました
本日、学校医の須山浩美先生、学校歯科医の影山直樹先生をはじめ、地域関係者、保護者代表者の皆さんにご参加いただき、学校保健委員会を開催しました。
この会議は、健康問題の解決に向けて学校・家庭・地域が連携し、子どもの健康づくりの推進を図ることを目的にしています。
今年度のテーマは、「生活習慣に関する取組~メディアとの付き合い方・歯と口の健康に着目して~」です。
健康診断結果、鹿島ふれあい学園の「健康チャレンジ週間」や生徒会(保体委員会)のアンケート結果をもとに生徒の実態について把握し、今後の取組等について協議しました。


生徒会保体委員会(委員長・副委員長)から取組の紹介もありました。
いただいたご意見を参考に、健康づくりに関する取組を進めていきたいと思います。今後ともご協力、よろしくお願いします。