避難訓練を実施しました
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
目的は、次の通りです。
・「緊急地震速報」が出され、大規模な地震が発生する恐れがある時、速やかに安全を確保し、自分の体を守る。
・避難時の基本的な行動について理解し、実際に行動する。
今朝は、各クラスで事前学習を行い、地震発生時の避難方法等について確認しました。そして、5校時終了後に「緊急地震速報」が流れると、各クラスとも避難指示の通り体育館へ移動しました。
寒い中での訓練でしたが、全学年とも、「お・は・し・も」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)を意識し、整然と行動することができました。
自分の命は自分で守る、そして一人一人の意識・行動が大切な家族や友達を守ることにもつながるということを今後も考えながら行動してほしいと思います。