球技大会開催!
今日の4時間目、5時間目は球技大会が行われました。全校で行う球技大会は今回が初めてとのこと。運営もすべて生徒たちが行いました。
体育館の到着するやいなや、目に飛び込んできたのは剛速球飛び交うドッジボール。柔らかいボールであるとはいえ、当たったら痛そうだ。と思いながらゲームを見ていました。そんな中、下級生や女子にそっとパスを出す生徒、当てられそうになった女子に代わって当たり役となる男子、そしてそんなゲームを応援する試合待ちの生徒たち。
この球技大会においても、生徒会が掲げる「輪」につながる生徒の皆さんの姿を見ることができ、さすが鹿島中生と思っていました。日々の生活の中で、生徒の皆さんの中により良い「輪」をつくっていこうという意識の高まりを感じることができたのがとてもうれしかったことです。
このことが体育祭につながり、年度が終わるころには鹿島中生の太くて大きな「輪」ができていることを願ってやみません。