「あすチャレ! スクール」を開催 ! (パラスポーツ体験型授業)
7月5日(金)の2・3校時に、全校生徒を対象に「あすチャレ! スクール」(日本財団パラスポーツセンター主催)を実施しました。
今回の授業は、パラアスリート講師とのパラスポーツ体験や講話を通じて、パラスポーツへの興味関心を高め、共生社会への理解を深めること、また、パラアスリートの生き方にふれ、今後の進路決定の参考にすることを目的に実施しました。
講師は、パラスポーツ陸上競技のレジェンドと呼ばれている永尾嘉章(ながお よしふみ)さんです。永尾さんは、夏季パラリンピックに7大会出場(夏季大会出場回数は日本人最多)され、2004年アテネオリンピックでは日本選手団主将、4×400m(T53/54クラス)において銅メダルを獲得されました。
永尾さんのパラスポーツ紹介、デモンストレーションの後、代表生徒4名、そしてサプライズ登場した2名の教員によるレーサー(車いす陸上用の車いす)体験を行いました。各クラス2チームに分かれて、競技用車いすを用いた全校リレーも行いました。お互いに応援し、盛り上がりました。
講演では、永尾さんの生き方、考え方にふれることができ、共生社会への理解を深めるだけでなく、自分の生き方について見つめなおす機会となりました。