7月9日(火)、松江警察署生活安全課(少年補導職員)の島根明奈さんを講師にお迎えし、全校生徒を対象とした非行防止教室を実施しました。

現在の青少年を取り巻く状況等をご説明していただき、青少年の非行の危険性、SNSやインターネットでの被害の実際とその危険性について知り、今後の生活について考えていく機会となりました。

島根さんから、「SNSやインターネットによる被害は、島根県内でも増加している。一旦冷静になって、対応することが重要である。困ったら、まず相談をする。」とアドバイスをいただきました。

最後に生徒会長が、「心のブレーキをかけることの大切さを学びました。今日学んだことを今後の生活に生かしていきたいと思います。」と生徒を代表して挨拶しました。

もう少しすれば長期の休みとなりますが、学んだことを自分事として考え、行動し、安心安全な生活を心がけていきましょう。

DSCN2422.JPG
DSCN2419.JPG
DSCN2421.JPG
DSCN2425.JPG
戻る