本日の23校時、鹿島ふれあい学園の特別支援学級合同学習会を本校音楽室で開催しました。

自己紹介後、来年2月に開催予定の「ゆうあい作品展」の展示作品(モニュメント)を作りました。

中学生は、発泡スチロールにウミウシの絵を細部に至るところまで丁寧に描いていました。

※ウミウシ(頭にある触角が牛の角のように見えることから「ウミウシ」と呼ばれている生き物。世界各地の浅い海にいて、カラフルな美しさから「海の宝石」と呼ばれることもある。)

4時間目は、来週から本校ホールに展示する作品の仕上げ(ニス塗り)を行いました。

どのような展示になるのか楽しみです。

DSCN7034.JPG
DSCN7035.JPG
DSCN7043.JPG
DSCN7046.JPG

来週の期末面談期間中、多目的ホール及び昇降口前廊下において、各教科、各学年、食育等の取組の展示をしています。日々の取組、素敵な作品をご覧ください。

戻る