1年生の授業の様子
本日(9月3日)3校時の、1年生の授業の様子です。1組は理科、気体の性質の単元で、水素とアンモニアを例に、実験時の採集方法、水への溶け方、酸性・アルカリ性などについてまとめていました。2組は数学、文字を使った数の表し方について、棒を使って立方体を作るとき、「立方体をⅹ個つなげたとき、棒は何本必要か」という課題について考えていました。
本日(9月3日)3校時の、1年生の授業の様子です。1組は理科、気体の性質の単元で、水素とアンモニアを例に、実験時の採集方法、水への溶け方、酸性・アルカリ性などについてまとめていました。2組は数学、文字を使った数の表し方について、棒を使って立方体を作るとき、「立方体をⅹ個つなげたとき、棒は何本必要か」という課題について考えていました。