昨日(9月21日)、大野小学校を会場に、「ナーフバトルin大野」が行われました。これは、ジュニアリーダー研修会で大野の中学生が企画し、地域の皆様の協力を得て、小学生との交流を深める目的で行われたものです。ナーフとは、スポンジ製の弾を飛ばすおもちゃ銃で、障害物に隠れながら、相手陣地の旗を奪い合うゲームです。弾に当たった人は、その場で退場になります。この日は、初めに参加者全員が段ボールで障害物を作るところから始めました。最後は、みんなで昼食を食べて終わりました。

DSC03309.JPG
DSC03322.JPG

戻る