3年2組 道徳
5月26日(月)2時間目に、3-2で道徳の授業がありました。これは新規採用教員の研修も兼ねており、どうやって授業を組み立てるのか、こどもの意見をどう取り上げるか、学級のルールはどうやって作っているのか等、学ぶことがたくさんあります。八雲小学校には優秀な先輩教職員がたくさんいるので、若い教職員にとっては、毎日が生きた学びになります。今回の研修では、直接教室内での授業の様子が見られたので、多くの学びがありました。
3-2の子どもたちも、自分で考えてワークシートに書いたり、グループで友達と意見を交換したりと、とても意欲的に考えていました。授業後に新採教員に感想を聞いてみたら「3年生になると書く力がついているので驚きました。」と新しい発見があったようです。
どの職場でも同じだと思いますが、若手の育成に努めることは大切な業務の一つです。これからも八雲小学校ではOJTを機能させて取り組んでいきたいと思います。