5年生 壮行演奏会
10月9日(木)の昼休みに、明日の連合音楽会で発表する5年生の壮行演奏会が行われました。
全校児童が体育館に集まり、5年生の素晴らしい合唱と合奏を聴かせてもらいました。
合唱は、「ZENRYOKU~全力~」という合唱曲で、合奏は有名な「シング シング シング」です。
先週からの1週間で5年生はグンと成長し、聴いているだけで鳥肌が立つほどでした。
昨年も聴いていてゾクゾクしましたが、今年の5年生の発表もそのレベルに到達した気がします。
これもすべて5年生の努力の賜物です。
集まった児童からも大きな拍手が鳴りやまないほどでした。
明日の本番は間違いなく感動のステージになることでしょう。そして5年生みんなにとって大きな宝物になることでしょう。
緊張すると思いますが、今までチームで頑張ったので、どうか楽しんで超かっこいい姿を見せてほしいです。
頑張れ5年生!!
【1時間目の練習風景】やや緊張が...でも素晴らしい発表でした!





【壮行演奏会】










お揃いの白のTシャツがかっこいい5年生。
体育館で入ってくる全ての人に元気よく挨拶する5年生。
終わってから退場する学年ごとに「ありがとうございました。」と感謝の気持ちを伝える5年生。
また、それに応える6年生。
多くの教員から激励と賞賛の言葉をもらい、素敵な壮行演奏会になりました。
保護者の皆様、明日は5年生の超かっこいい姿を見ていただきますよう、ぜひ県民会館までお越しください!