11月13日(水)4年生が社会科見学で西持田にあるゴミ処理場に行きました。西持田の処理場には、エコクリーン、リサイクルプラザ等、可燃物の処理だけでなく、いろいろなゴミを処理する大型の施設です。この施設では3R(リデュース、リユース、リサイクル)を大切にしていることから、SDZs(持続可能な開発目標)のことも学習できると思います。持続可能な社会を実現するためにはとても重要なことなので、こどもたちには、未来の地球のためにしっかり学んできてほしいと思います。

DSC00032.JPGDSC00031.JPGDSC00029.JPGDSC00025.JPGDSC00027.JPGDSC00028.JPGDSC00030.JPGDSC00026.JPG

戻る