12月13日(金)の1時間目に2-2の算数の授業を見に行きました。初任研として、指導教員と定期的に行う研究授業ですが、日に日に教員の授業力や学級経営力が向上していくのがわかります。こどもたちも、4月の2年生になったころから比べると、授業に向かう姿勢が向上し、成長しているのを感じます。

授業に向かう姿勢は2年生だけではありません。先日の書初め会にお越しいただいた書写ボランティアの皆様からも「どの学年も注意することもなく本当に一生懸命に取り組んでいて、こちらが元気をもらえる。」とおっしゃっていただいたように、学校全体が落ち着いてきたなあと感じます。2学期の終業式では、頑張っている八雲っ子を褒めたいと思っています。

DSC00334.JPGDSC00337.JPGDSC00336.JPGDSC00333.JPGDSC00331.JPGDSC00332.JPG

戻る