赤い羽根共同募金贈呈式
2月5日(水)の昼休みに、全校のこどもたちが善意で貯めた募金の贈呈式を校長室で行いました。この募金の趣旨と募金の使われ方など全校児童に説明し、集めた募金を集計してくれた生活委員会の児童全員が松江市社会福祉協議会の総務課長様と松江市共同募金会の会長様に直接手渡ししました。このだび、こどもたちが大切なお金を集めてくれたので、2名の方に連絡し、直接こどもたちから受け取ってほしいと依頼したところ快諾をいただき実現しました。そして、お二人から感謝の言葉をいただくとともに、この募金の趣旨を詳しく説明していただきました。生活委員会のこどもたちは、人に対しての善意の尊さに改めて気づくことができたようでした。全校児童にも伝えたいと思います。保護者の皆様にもご協力いただきまして、ありがとうございました。