修学旅行2日目の活動の様子です。

1日目は活動内容が盛りだくさんで、子どもたちもかなり疲れていたと思いますが、2日目も早朝から頑張っていました。

1日目の反省を生かし、2日目はさらに「先生に聞かずに自分たちで考えて行動し、先生を自分たちが連れていく」気持ちをもって臨みました。

そのせいか、初日に比べて聞いてくることが減り、目標を達成しようという気持ちが伝わってきました。

2日目は「JFE福山工場見学」と、お待ちかねの「みろくの里での思い出作り」でした。

早朝より激しい雨に見舞われ、みろくの里に行けるか心配で聞いてくる子がいましたが、子どもたちの願いが届いたのか、昼前には雨も上がり、思い切り楽しめました。

この二日間、暑くもなく最高の天気で過ごすことができました。

これも6年生の日頃の頑張りからでしょう!

【朝食、ホテル退所式】

DSC00768.JPGDSC00767.JPGDSC00772.JPGDSC00771.JPGDSC00766.JPGDSC00770.JPGDSC00769.JPG

【JFE福山工場見学】

DSC00775.JPGDSC00774.JPGDSC00773.JPG

工場内は撮影禁止で...残念。

【みろくの里】

DSC00783.JPGDSC00782.JPGDSC00780.JPGDSC00794.JPGDSC00786.JPGDSC00787.JPGDSC00791.JPGDSC00781.JPGDSC00778.JPGDSC00777.JPGDSC00776.JPGDSC00779.JPG

【八雲小到着、解散式】

DSC00801.JPGDSC00802.JPGDSC00800.JPGDSC00803.JPGDSC00797.JPGDSC00798.JPGDSC00796.JPGDSC00799.JPG

6年生もさすがに疲れているようです。

6年生の力で思い出に残る修学旅行になりました。

保護者の皆様、準備や送迎等、大変お世話になりました。

戻る